確定診断前から経路別予防策が必要な症状

 

臨床症状と状態

予想される病原体

基本的な予防策

(常に、標準予防策に加えて実施する)

下痢

便失禁または感染性の原因がありそうな急性下痢症

腸管病原体

C. difficile、ノロウイルス、ロタウイルス、腸管出血性大腸菌、赤痢菌属、A型肝炎ウイルスなど)

・接触予防策

・石けんと流水による手洗いを励行する。

・環境消毒には次亜塩素酸ナトリウムを用いる。

発疹や皮疹

小水疱

水痘・帯状疱疹ウイルス、単純ヘルペスウイルスなど

・空気予防策+接触予防策を行う。

・単純ヘルペス、免疫正常宿での帯状疱疹の可能性が高い場合は接触予防策

発熱と呼吸器症状を伴う斑状丘疹性紅斑

麻疹ウイルス

空気予防策

呼吸器感染症

/発熱/肺浸潤影

結核菌、呼吸器ウイルス、肺炎球菌、黄色ブドウ球菌(MSSA または MRSA)

・結核の可能性がある場合は空気予防策+接触予防策を行い、喀痰抗酸菌検査等を行う。

・気管内挿管などエアロゾルの発生が懸念される場合は、ゴーグル・フェイスシールドを用いる。

・結核の可能性が低い場合は飛沫予防策

呼吸器症状・発熱

COVID-19

・飛沫予防策+接触予防策

・エアロゾル発生時は空気予防策を追加

高熱・全身倦怠感をともなう呼吸器症状

インフルエンザウイルス

・接触予防策+飛沫予防策

幼児や年少小児の呼吸器感染症

RSウイルス、パラインフルエンザウイルス、アデノウイルス、インフルエンザウイルス、ヒトメタニューモウイルス

皮膚および創部感染

覆いきれないびらんや排膿創

黄色ブドウ球菌(MSSA または MRSA)、A群レンサ球菌

・接触予防策

・侵襲性A群レンサ球菌感染症が疑われるときは、適切な抗菌薬治療が始まって24時間は飛沫予防策を加える。