看護専門外来
看護専門外来は、専門的な知識や技術を有する看護師(専門看護師・認定看護師など)が、医師や他職種と連携しながら、患者さんの療養生活のご相談に応じている外来です。
毎日の暮らしを安心して送っていただくための指導やケアを継続的に行なっています。
糖尿病療養相談外来
担当 : 糖尿病看護認定看護師
糖尿病は治療によってコントロールできる病気です。しかし、日々治療を続けていくことは容易なことではありません。少しでも不安なことがあれば、一人で悩まず、ご相談ください。糖尿病とうまく付き合いながら、充実した生活が送れるようサポートいたします。
外来日 |
月〜金(予約制) |
受付時間 |
午前9:00〜午後1:00 |
対象の方 |
糖尿病・内分泌内科に通院中の方 |
料金 |
診療報酬に準ずる |
連絡先 |
内科外来(TEL:099-275-5731) |
案内パンフレット |
糖尿病療養相談外来パンフレット(PDF) |
ストーマ看護外来
担当 : 皮膚・排泄ケア認定看護師
人工肛門・人工膀胱(ストーマ)をお持ちの方の様々な問題に対応します。皮膚トラブルや装具の変更、日常生活での問題などご相談下さい。
より快適に生活を送ることができるようサポートします。
外来日 |
月〜金(予約制) |
受付時間 |
午前9:00〜午後4:00 |
対象の方 |
ストーマをお持ちの方 |
料金 |
診療報酬に準ずる |
連絡先 |
消化器外科T外来(TEL:099-275-5803)
消化器外科U外来(TEL:099-275-5815)
消化器内科外来 (TEL:099-275-5731)
泌尿器科外来 (TEL:099-275-5860)
産婦人科外来 (TEL:099-275-5888)
小児外科外来 (TEL:099-275-5900)
※その他、かかりつけ科へご連絡ください。
|
案内パンフレット |
ストーマ看護外来パンフレット(PDF) |
がん看護外来
担当 : がん看護専門看護師、がん性疼痛看護認定看護師
担当 : がん化学療法看護認定看護師、緩和ケア認定看護師
専門的知識と技術を持つ看護師が医師や他職種と連携しながらみなさまをサポートします。
がんの治療中だけではなく、がんと診断された時から患者さんやご家族の不安や心配事の相談に応じます
外来日 |
月〜金(予約制) |
受付時間 |
午前9:00〜午後4:00 |
対象の方 |
当院通院中の方 |
料金 |
診療報酬に準ずる |
連絡先 |
緩和ケアセンター (TEL:099-275-5978)
がん相談支援センター(TEL:099-275-5970)
外来化学療法室 (TEL:099-275-5694)
|
案内パンフレット |
がん看護外来パンフレット(PDF) |