鹿児島県がん診療連携クリティカルパス(私の手帳)とは、地域のかかりつけ医と病院の医師が、患者さんの診療経過を共有できる診療計画表のことです。
「私の手帳」を活用して、患者さんを中心にかかりつけ医と病院医師が情報交換を行い、よりよい医療と安全を提供します。この「私の手帳」を利用し、かかりつけ医を持つことで、診療の待ち時間の短縮や通院時間の短縮など患者さんの負担軽減にもなります。さらに、患者さんご自身が診療計画書や病気を理解したうえで、治療の目標を管理することができ、かかりつけ医のもとで、手厚い診療を受けることができるようになります。
私の手帳(がん診療連携パス) | ||
---|---|---|
肝臓がん | 2013年4月 第2版 | 私の手帳(肝臓がん)1.75 MB |
胃がん | 2013年4月 第2版 | 私の手帳(胃がん)1.72 MB |
大腸がん | 2013年4月 第2版 | 私の手帳(大腸がん)1.95 MB |
乳がん | 2017年 第3版 | 私の手帳(乳がん)1.89 MB |
肺がん | 2013年4月 第2版 | 私の手帳(肺がん)1.89 MB |
子宮頸がん | 2013年4月 第2版 | 私の手帳(子宮頸がん)1.64 MB |
子宮体がん | 2013年4月 第2版 | 私の手帳(子宮体がん)1.64 MB |
前立腺がん | 2014年9月 初版 | 私の手帳(前立腺がん)1.93 MB |
汎用版 | 2015年9月 初版 | 私の手帳(汎用版)2.15 MB |