主な疾病別

歯科診療科

口腔保健科

診療科・疾患名主な症状等
齲蝕 冷温水痛・自発痛
歯肉炎 歯肉の発赤・腫脹・出血
辺縁性歯周炎 歯肉の発赤・腫脹・出血・排膿・歯の動揺
口腔乾燥症 口の渇き

このページの先頭へ

保存科

診療科・疾患名主な症状等
う蝕 歯に穴があき、茶色~焦げ茶~黒色に変色する。
冷水や甘いものがしみる。食べかすなどがつまると痛い。
歯髄炎 歯に水がしみる。しだいに温かいものもしみるようになり、さらに進むとじっとしていても、何もしなくても痛くなる。
根尖性歯周病 咬んだりものがあたったりすると歯が痛い。
根の先のあたりを押すと違和感~痛みがある。
象牙質知覚過敏症 冷たい水やものがあたったりすると歯が痛む。
歯ブラシや楊枝があたると痛い。

このページの先頭へ

歯周病科

診療科・疾患名主な症状等
歯周病 歯肉の腫れや出血・歯の動揺・歯槽骨の吸収
歯髄炎 冷水痛・温熱痛・拍動痛
根尖性歯周炎 咬合時の違和感・咬合の痛み・歯根尖相当部歯肉
齲蝕 冷水痛・甘味痛・歯の変色・実質欠損

このページの先頭へ

冠・ブリッジ科

診療科・疾患名主な症状等
歯質欠損 歯が失われるため、咀嚼が不十分。
しゃべりつらい。見た目が悪く老けた顔立ちになる。
齲蝕 痛くなるとともに咀嚼が不十分になる。
しゃべりつらくなる。見た目が悪くなる。
変色歯 幼児期に特定の薬剤を使用したり、フッ素含有率の高い水を飲用することにより歯に変色や灰色の着色を生じる。
顎関節症 噛み合わせの不良などが原因になって、耳の穴の前方にある顎関節に痛みが出たり、口が開かなくなったりする。

このページの先頭へ

義歯インプラント科

診療科・疾患名主な症状等
歯質欠損 虫歯や外傷などで歯の一部がなくなる。
歯牙欠損 歯がなくなる・顎の骨がやせている。
顎・顔面欠損 腫瘍や外傷が原因で顎や顔の一部や歯がなくなる。
摂食・嚥下障害 口唇口蓋裂など生まれつきの病気あるいは脳卒中などの後遺症によりうまくしゃべれない(構音障害)・うまく飲み込めない(嚥下障害)。
金属アレルギー 歯科用金属により、口の中や手足などの皮膚に痒み、発赤や水疱などの症状。
顎関節症 顎の関節が痛くなったり、口が開きにくくなったり、口の開け閉め時に音がするなどの症状。
審美障害 への字状の口元など不自然な顔つき。

このページの先頭へ

口腔外科

診療科・疾患名主な症状等
口腔悪性腫瘍 舌・歯肉・頬粘膜などの口腔粘膜に生じた治りにくいできものや潰瘍(口内炎)・短期間で急速に増大したできもの。
口腔良性腫瘍 舌・歯肉・頬粘膜などの軟組織や顎の骨にできて何年もかかって徐々に大きくなるできもの
顎顔面外傷 交通事故・転倒・喧嘩などで顔や頬の骨を打って痛みが生じたり、口が開きにくくなったり、噛み合わせがおかしくなる。
先天異常 生まれつき口唇や上顎が割れていてうまく発音できなかったり、ミルクが飲めない
顎変形症 歯科矯正治療だけでは噛み合わせが完全に治らないひどい受け口
審美的に上下の顎のバランスが悪い
顎関節症 口を開けたり閉めたりする時に顎の関節に音がしたり、痛みが生じたり、時には全く口が開かなくなる
歯性感染症 虫歯や歯周病を放っておくとそこから細菌が顎の骨の中に広がって腫れたり、痛みが出たりする
口腔粘膜疾患 カビやウイルスが原因で起こる口内炎、口の中の白いレース状のもの、水ぶくれ
嚢胞性疾患 舌や口の底、顎の下、顎の骨にでき、徐々に大きくなるふくろ
痛みはない
神経性疾患 顔を洗うときに顔に激痛が走る三叉神経痛、目が閉じられない・口が尖らせられないなどの顔面神経麻痺

このページの先頭へ

口腔顎顔面外科

診療科・疾患名主な症状等
唇顎口蓋裂 生まれつき唇や口の中(口蓋)が割れている疾患。見た目はもとより飲んだり、食べたり、言葉を発したりすることに支障をきたす。
言語障害(構音障害) 種々の原因(生まれつきや何らかの疾患の治療による)により口の中の形や動きが悪くなり、うまく言葉を発することができなくなった状態。
摂食・嚥下障害 種々の原因(生まれつきや何らかの疾患の治療による)により口の中の形や動きが悪くなり、うまく食べ物を咬んだり飲み込んだりすることができなくなった状態。
口腔腫瘍 口の中や唾液腺など口の周囲に発生するできもの、悪性と良性がある。腫れだけでなく、しこりや爛れ(潰瘍)痛みを伴う場合もある。
口内炎 口腔粘膜に生じる疾患のうち、口腔腫瘍を除いたものの一般的な呼称、爛れ、白や赤の皮膜の爛れ、水疱などを伴う。
歯性感染症 歯や歯周組織が原因で細菌が感染した疾患の総称。腫れ、痛みが主症状で歯の周囲だけでなく喉や頚部にまで拡がると喉の痛みや開口障害で食事がとれなくなる。全身的な発熱を引きおこす。
智歯周囲炎 上記歯性感染症の中で智歯(親不知)が原因となりその周囲に腫れや痛みが生じる。放置すると顎骨とその周囲にまで拡大し食事が取れなくなる。全身的な発熱を引きおこす。
顎関節症 顎関節に痛み、雑音、機能障害(開閉口障害)を伴う疾患の総称。
原因が関節やその周囲にある場合だけでなく周囲の筋肉や時に心因性の場合もある。
顎変形症 顎の骨のアンバランスにより噛み合わせや顔貌に支障が生じた疾患。上下顎夫々の突出や後退により噛み合わせを生じることができない。下顎の突出による場合(下顎前突症)が最も多い。

このページの先頭へ

小児歯科

診療科・疾患名主な症状等
小児の齲蝕 乳歯、幼若永久歯の虫歯による疼痛、咀嚼障害、審美障害
小児の歯列咬合異常 乳歯列期、混合歯列期の歯の不正排列、歯列の形態異常、上下の歯の咬合異常
小児の口腔軟組織異常 上唇小帯高位付着、舌小帯強直症、頬小帯異常、粘膜嚢胞
歯の外傷 外傷による歯の動揺、脱落、破折
定期的な口腔管理 虫歯や歯周病疾患のない健康な口腔の維持と管理
障害児(者)のう蝕、歯周疾患 治療困難な患者の虫歯や歯周病による疼痛、咀嚼障害、審美障害
小児、障害児(者)の摂食・嚥下障害 摂食・嚥下障害に関するすべての症状

このページの先頭へ

顎顔面放射線科

診療科・疾患名主な症状等
顎関節症 口が開けにくい。
顎を動かすときに音がしたり、痛みがある。
うまく噛めない。
唾液腺分泌異常 口が渇く。
物が飲み込みにくい。
食事の時に唾液腺の腫れや痛みがある。
歯の異常 歯の数、大きさ、形、位置、萌出、色の異常。

このページの先頭へ

歯科麻酔科

診療科・疾患名主な症状等
有病者歯科治療 全身疾患を有する患者様の歯科治療時の全身管理
歯科恐怖症 歯科治療に対して強い恐怖心を抱いている患者様における歯科治療時全身管理
異常絞扼反射 嘔吐反射の強い患者様の歯科治療時の全身管理
局所麻酔薬アレルギー 歯科治療時に多用する局所麻酔薬に対してアレルギーを有する患者様の全身管理

このページの先頭へ

矯正歯科

診療科・疾患名主な症状等
不正咬合 噛み合わせが悪い。よく噛めない。話しにくい。
顎変形症に伴う不正咬合 上顎や下顎の大きさ、位置や形が悪いために噛み合わせが悪い
よく噛めない、話しにくい
口唇裂、口蓋裂に伴う不正咬合 口唇裂、口蓋裂によって噛み合わせが悪い。
よく噛めない。話しにくい。
顎関節症 口を開けるときに顎が痛い・音がする・口が開きにくい。
睡眠時無呼吸症候群 夜間睡眠時に呼吸が止まる。昼間眠い。
症候群に伴う不正咬合 顔の骨格や噛み合わせに影響する先天異常によってよく噛めない、話しにくい。
埋伏歯に伴う不正咬合 永久歯が埋伏していることによってよく噛めない、話しにくい。
外傷に伴う不正咬合 交通事故、転倒、転落などによって顔の骨格や噛み合わせが変化し、よく噛めない。話しにくい。

このページの先頭へ

  • 診療科別のご案内
  • 鹿児島大学病院

※誤解があってはいけませんので、病気の診断・診察・治療方法について、電話・FAX・電子メールなどでのお問い合せにはお返事致しかねます。診療時に医師にご相談ください。

このページのTOPへ