医療情報部は、総合病院情報システムTHINK(Total Hospital INformation system of Kagoshima university)の運営・管理を行っている部門です。

 

スタッフ紹介

 M.N

M.N.

業務経験:診療情報管理士、がん登録、看護師、研究CRC

趣味・特技等:読書、映画鑑賞、絵画鑑賞、旅行、写真撮影

担当業務

 ・鹿児島大学病院におけるがん登録データの視覚化

 ・鹿児島県がん診療連携協議会がん登録部門会におけるがん情報の発信 

 ・患者さんやご家族へむけたがん情報の発信

 2016年4月より鹿児島大学病院に勤務しています。鹿児島大学病院は、都道府県がん診療連携拠点病院、がんゲノム連携拠点病院として多くのがん種を取り扱います。スタートした第4期がん対策では、がんデータの活用が挙げられています。更なるがん登録の精度管理の向上とデータ活用について取り組んでいきます。


fishing fish woman

N.K.

業務経験:医療事務、診療情報管理士

趣味・特技等:釣り、ガーデニング

担当業務:DPC精度管理、クリティカルパス、診療記録管理、がん登録

 がん登録や診療記録管理、DPC精度管理、クリティカルパスなど、さまざまな業務に携わってきました。今後も初心を忘れず、日々精進していきたいです。


 kiroro 0000

S.S.

業務経験:診療情報管理士

趣味・特技等:フラダンス

担当業務:DPCコーディング支援、診療記録管理

 趣味はフラで、診療情報管理士より長く続けています。当部署は若者が多いので、フラで体力を維持し、皆について行けるよう頑張ります。 


 food suigyouza

R.N.

業務経験:診療情報管理士

趣味・特技等:旅行

担当業務:DPC精度管理

 診療情報管理士として働きはじめて10年の節目を迎えました。より成長できるように今後も頑張っていきたいです。


mayopiyo2

M.C.

業務経験:診療情報管理士

趣味・特技等:音楽鑑賞、ドライブ、読書、ゲーム

担当業務:DPC、クリティカルパス、諸記録監査、がん登録

 日々、窓の向こうの猫たちを見て癒されながら働いています。仕事は大変ですが、その分やりがいを多く感じることができ、毎日が充実しています。今後もスキルアップを目指して、様々な業務に取り組んでいきたいです。


 kiroro 0000

M.S.

業務経験:診療情報管理、がん登録

趣味・特技等:ドライブ、子供達と遊ぶ事

担当業務:がん登録

 令和5年4月に入職し、若く元気な周りのスタッフにパワーをいただきながら日々の業務に取り組んでいます。1日でも早く環境に慣れ貢献できるよう努力したいと思います。


 kiroro 0000

R.A.

業務経験:診療情報管理士

趣味・特技等:書道、パズル、音楽鑑賞

担当業務:DPC業務

 社会人1年目のため右も左も分からず不安ですが、優しい先輩方に支えられ日々業務に励んでいます。少しでも早く業務を覚え、貢献できるよう頑張りたいと思います。


鶴崎 アイコン

M.T.

業務経験:診療情報管理士

趣味・特技等:ゲーム、ドライブ

担当業務:DPC業務

 令和7年3月より、診療情報管理士として勤務しています。初めての仕事で毎日が勉強の日々です。戸惑うことばかりですが、優しい先輩方にご指導していただき、様々な業務に取り組んでいきたいと思います。


nアイコン

R.N.

業務経験:診療情報管理士

趣味・特技等:カラオケ、音楽鑑賞

担当業務:がん登録

 令和7年3月より鹿児島大学病院の診療情報管理士として勤務しています。 社会人1年目な為、分からないことばかりで不安ですが、先輩方の背中を見ながら沢山の知識とスキルを磨き、頑張りたいと思います。 


S.Y

S.Y.

業務経験:秘密

趣味・特技等:スイミング、猫と戯れること

担当業務:診療記録の納入・貸出・返却業務

 今年で定年を迎え、再雇用してもらいました。日々楽しく業務に取り組んでいます。少しでも病院に貢献出来るように頑張りたいと思います。


 kiroro 0000

T.A.

業務経験:秘密

趣味・特技等:カフェ巡り、音楽を聴くこと

担当業務:診療記録の納入、貸出、返却業務

 日々、多くの事を学びながら楽しく働いています。早く業務を覚え、少しでも貢献できるように頑張りたいと思います。 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのTOPへ