第6回 合同講義 「気管内挿管」
平成27年6月12日(金)、第6回 合同講義がありました。今回は「気管内挿管」について、シュミレータを使って実習をしました。
麻酔科の先生のもと、研修医の先生たちは交代でシュミレータを使い、真剣なまなざしで実習に取り組んでいました。
平成27年6月12日(金)、第6回 合同講義がありました。今回は「気管内挿管」について、シュミレータを使って実習をしました。
麻酔科の先生のもと、研修医の先生たちは交代でシュミレータを使い、真剣なまなざしで実習に取り組んでいました。
平成27年5月29日(金)に、平成27年度 第5回 研修医合同講義が行われました。今回は、心臓血管内科の先生による心エコー検査についての講義でした。
平成27年5月26日(火)に「平成27年度 第1回桜島プログラム説明会」が総合臨床研修センターで行われました。
鹿児島大学病院診療科や協力病院が約30ブースを作り、主に鹿児島大学医学部生約75名の卒後の研修プログラムについて、さまざまな疑問の個別相談を行いました。各ブースでは、学生が熱心に研修内容などの質問をしている姿がありました。
地域枠学生・研修医のキャリア形成支援に関する勉強会を開催しました。
各診療科からもたくさん参加して頂き、とても有意義な勉強会になりました。
平成27年2月3日(火)、中国の清華大学医学院の訪問団が鹿児島大学医学部・歯学部附属病院を訪問され、総合臨床研修センター等の視察を行いました。清華大学は、平成25年8月、鹿児島県と双方の交流・協力関係を促進するたの包括協定を結んでおり、1月27日(火)には、清華大学の学生さんが本学を訪問し、学生交流会も開催されています。
清華大学医学院の常智傑教授、清華長康病院の楊長青秘書長ら5名の一行は、医療交流のため、熊本病院長を表敬訪問した後、井本総合臨床研修センター長の案内で2013年に完成した総合臨床研修センターを視察し、最新のシミュレータや3Dプリンター等などの説明に熱心に聞き入り、実際に内視鏡手術トレーニング用シミュレータ等の操作を体験し感嘆される場面もありました。常教授から「鹿児島大学病院の設備や医師教育システムはすばらしい。今後も交流を深めていきたい」と感想が述べられ、今後の交流の発展に向けた前向きな意見が相互に交わされました。
この日は、県主催の歓迎交流会も開催され、鹿児島県及び鹿児島大学病院との医療交流が深まりました。
1月23日、パレスイン鹿児島にて5年生を対象とした意見交換会を開催しました。
座談会では医員の先生方からいろんな話をしてもらい、また質問等もあり大変有意義な会になりました。
第11回鹿児島県臨床研修医合同研修会が開催されました。
研修医1年目の大脇先生による発表やまた質問など積極的に参加していました。
また、研修医2年目の田中先生と教官の山田先生も座長として頑張ってくださいました。
12月いっぱいで退職される宮内先生、最後の日でした。
研修医の先生が充実した研修が送れるように、また臨床研修センターのことなど
研修医や臨床研修センターのために頑張ってくださいました。
本当にありがとうございました。
第3回ICLS指導者養成講習会が開催されました。
みなさん、熱心に受講されていました。
11月22日、23日の2日間、総合臨床研修センターで第5回指導医養成講習会が開催され、53名の方が参加されました。
参加者のみなさん、2日間お疲れさまでした。