A 033

部署の紹介 A棟

A棟8階 心臓血管内科・心臓血管外科・救急集中治療科

患者さんの笑顔を励みに
頑張っています。

A8病棟は心臓血管内科と心臓血管外科の循環器疾患の病棟で、緊急での入院を余儀なくされる患者さんも多くおられます。
私たち看護師は患者さんやご家族が安心して療養できる環境を提供できるよう努めています。
また多職種でのカンファレンス等を通して、患者さんを医療チームで支え在宅への移行や次の療養の場へ繋げています。
循環器疾患の専門的な知識や看護技術が必要とされる病棟ですが、専門的知識を有しているスタッフも在籍しており、お互い助け合い、患者さんの笑顔を励みに頑張っています。

B棟2階スタッフ

HCU

患者さんの身近な存在となり、
安心できる看護を提供する

術後で集中的な経過観察が必要な患者さん、ICUでの治療により緊急の状態や重篤な状態を脱した患者さん、重症度が高まり一般病棟ではケアが難しい患者さんなどを受け入れています。重症化リスクのある患者さんの看護に携わるため、全身管理や医療機器の管理も重要であり、幅広い知識やスキルが必要とされます。特定看護師も勤務しており、OJTを通して、フィジカルアセスメント力の向上にも繫がっています。
重症化することなく、症状が回復・安定すれば、一般病棟に転棟していくため、回復していく患者さんの過程を共に過ごし、患者さんと喜びを感じられる事が看護師のやりがいとなっています。患者さんにとって身近な存在として関わり、安心して療養生活が送れる様に頑張っています。

B棟3階スタッフ

A棟9階 脳神経外科・泌尿器科・婦人科・血液膠原病内科

多様なニーズに応じた安心安全な看護の提供

A棟9階病棟は、脳神経外科・泌尿器科・婦人科・血液膠原病内科・リハビリテーション科の混合病棟です。
病棟には、手術や化学療法・放射線治療などの治療に加え、生体組織検査や血管造影などの検査を受ける患者さんが入院されています。医師や多職種と協働し患者さんの多様なニーズに応じた安心安全な看護の提供を心がけています。

B棟4階スタッフ


A棟9階 リハビリテーション科

「その人らしく生きる」を支える看護

A棟9階リハビリテーション病棟は、脳血管障害や整形外科術後などの急性期治療を終えた患者さんが、自宅退院・社会復帰に向けてリハビリを行っている病棟です。医師・看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士や多職腫と協働して、日常生活の支援や社会復帰に向けて、「その人らしく生きる」を支えるためのチーム医療を実践しています。
リハビリによる回復過程を患者さん・ご家族とスタッフで共有する喜びがあります。

B棟5階スタッフ