携帯電話について

病院内でも携帯電話が使えるようになりました

院内での携帯電話の使用については、医療機器に悪影響があるとして全面禁止しておりましたが、患者サービスの一環として本院においても平成18年11月15日より使用できるようになりました。

つきましては、通話可能場所・使用禁止場所等の詳細は各所に掲示している「携帯電話利用案内」をご覧いただき、下記の点に十分留意の上使用されますようご協力方よろしくお願いいたします。

遵守事項

  1. 使用禁止場所では電源を切ってください。(使用禁止場所は立て看板等で表示)
    使用禁止場所:各種検査室、各種撮影室、手術室、処置室、集中治療室 等
  2. 院内ではマナーモードへの切り替えを行い、通話可能場所のみで通話すること。
  3. 総合待合室、各科外来診察室及び待合室、病室等においては、携帯電話での通話以外の機能(メールなど)を許可するが、他の患者さんの迷惑にならないようマナーに配慮すること。

通話可能場所(場所はポスター等で表示)

医科診療棟
1階 外来棟 指定エリア、玄関ホール
2階 外来棟 正面玄関
3階 外来棟 指定エリア、EVホール
病棟 1~9階 病棟待合いホール指定エリア、病棟食堂(食事時間外)、病棟個室
救急治療棟 3階正面玄関、家族室

フロアマップ

 

歯科診療棟
1階 外来棟正面玄関、談話室
2~3階 外来棟エレベーターホール指定エリア
4階 病棟エレベーターホール指定エリア、捕食室(食事時間外)、病棟個室、ベランダ

フロアマップ

携帯の使用にあたっての注意点

  1. 院内では必ずマナーモードにしてください。
  2. 使用禁止場所では、電源を切ってください。
  3. 使用可能場所であってもマナーを守って周囲の皆様に配慮して使用してください。
  4. 消灯時間後の使用は禁止します。
  5. 病院職員から使用に関して指示があった場合は、その指示に従ってください。
  6. 携帯電話の写真機能の使用は禁止します。

その他

医療スタッフはPHSを使用していますが、医療機器への影響のない機種を選定しておりますのでご安心下さい。