A 033

部署の紹介 B棟

B棟2階 有償個室・感染症

医療チームの横のつながりを大事に、
連携しながら頑張っています。

B2病棟は、有償個室と隔離構造をもつ感染エリアを併設した病棟です。 様々な診療科の患者さんを受け入れるため、幅広い知識と看護技術が求められますが、各診療科医師をはじめ特定看護師・認定看護師やメディカルスタッフと連携してタイムリーな情報共有、安全でより患者さんの心に寄り添える看護を提供できるように取り組んでいます。感染エリアでは、感染制御部と連携して感染予防策を遵守し安全な医療環境の提供に努めています。
病棟スタッフは新人からベテランまで、みんなで協力しあって働くことができる、活気のある職場です。

B棟2階スタッフ

B棟3階 脳神経外科・口腔外科・顎顔面外科・RI

「多職種と取り組む、患者さん・ご家族に寄り添う看護」
患者さんと御家族の笑顔が見たい!
だから私たちもいつも笑顔で寄り添いたい!

B棟3階病棟では脳腫瘍・下垂体腫瘍・てんかん、歯科疾患の検査・治療から周術期の退院後を見据えた看護を提供しています。心身の回復のために医師、看護師、認定・特定看護師や、理学療法士、薬剤師などの多職種が専門性を発揮し、患者さんの持てる能力を最大限に引き出し維持・向上できるように取り組んでいます。
そして、患者さんやご家族が笑顔でご自宅や次の療養の場へ移行できるように、「ここで入院・手術ができてよかった」と言って下さる患者さんの言葉を励みに、いつも笑顔で頑張っています。

B棟3階スタッフ

B棟5階 呼吸器外科・呼吸器内科・救急集中治療科

呼吸器疾患の周術期看護や慢性期看護まで幅広く、患者さんに寄り添った看護を目指しています!

B棟5階病棟は、呼吸器外科・内科、救急科を主体とする混合病棟です。手術や化学療法、気管支鏡、ステントグラフト内挿術などを受ける患者さんの不安や思いを傾聴し、安心して治療・検査が受けられ、退院・転院ができるように多職種と早期に連携し、支援しています。
呼吸器疾患の患者さんが、安楽に過ごせるように専門性のある医療・看護を提供するために医師やリハビリスタッフ、緩和ケアチーム等とカンファレンスを日々行い、チーム一丸となり、頑張っています。

B棟4階スタッフ


B棟6階 産科・婦人科

笑顔で患者さんの心を癒し、
看護師と助産師が一丸となって
患者さんやご家族の気持ちに寄り添います。

産科では、地域周産期母子医療センターとしてハイリスクの妊産婦さんを県内外から多く受け入れています。ハイリスク妊産婦に対しては、超緊急帝王切開を分娩室でも行えるように手術部、麻酔科、NICUとともに毎週シミュレーションを実施しています。また、県内各地の行政スタッフや保健師と顔の見える関係を心がけ密な連携を図ることで産後も安心して育児を行えるよう施設を越えたワンチームとして支援しています。院内助産「Smile」では妊産婦さんが望む自然なお産をアドバンス助産師がサポートします。
婦人科では女性生殖器系疾患という特性に配慮し、身体的にも精神的にも患者さんに寄り添い細やかなケアを心がけています。

B棟5階スタッフ

NICU 小児科・小児外科

新生児の生命を守り、
権利を尊重した
親子中心の看護に取り組んでいます。

NICUには、早産・低出生体重児や治療が必要な新生児が入室します。NICUの看護師は、多くの時間をかけて赤ちゃんの看護を行い、また我が子と一緒に過ごすことができないご家族に対して積極的に育児指導を行っています。赤ちゃんの成長や両親と赤ちゃんの愛着形成をそばで見守り、支えることはNICU看護師のやりがいにもつながっています。 
新生児医療は専門性が高いため、定期的な学習会や新生児蘇生法のシミュレーション教育を部署内で開催しています。スキルの維持・向上を図り、入室している赤ちゃんにとって常に安心・安全な療養環境を提供できるように日々努めています。

nicuスタッフ

B棟7階 皮膚科・眼科

患者さんの手となり足となり目となる
寄り添う看護を目指して

B7病棟は、眼科・皮膚科の混合病棟です。眼科の患者さんには自己点眼を、皮膚科の患者には軟膏塗布の指導を行い、退院後の生活を見据えたサポートを行っています。また、毎日多職種によるカンファレンスも実施しており、より質の高い看護を提供できるように心がけております。患者さんに寄り添うことで「大学に来てよかった」と言ってもらえるような病棟を目指しています。

B棟7階スタッフ


B棟8階 血液・膠原病内科・泌尿器科

患者さん一人ひとりの思いに
寄り添う看護を目指して

B8病棟は、血液・膠原病内科と泌尿器科の病棟です。手術や化学療法・放射線治療に加え、県内での造血幹細胞移植や腎移植などの移植医療施設の中心を担っています。
「質の高い看護を提供する」を目標に、病気と闘っている患者さんの思いに寄り添い、患者さん・スタッフとのコミュニケーションを大事にしています。多職種での連携やカンファレンスを充実させ、チーム一丸となって、患者さんやご家族が安心して療養できるよう取り組んでいます。

B棟7階スタッフ