<特集>
新教授の2人に質問しました! 新教授紹介
<看護部トピックス>
B棟3階病棟 脳神経外科・口腔外科・口腔顎顔面外科
<歯科診療部門トピックス>
保存科「歯の詰め物も日々進化しています」
<臨床技術部トピックス>
臨床工学部門「生体情報モニタリングシステムで安全環境と職場の効率を高める」
◎鹿児島大学病院基金への寄附者様ご芳名一覧
HOME >
桜ヶ丘だより 60 号 2022.9
<特集>
新教授の2人に質問しました! 新教授紹介
<看護部トピックス>
B棟3階病棟 脳神経外科・口腔外科・口腔顎顔面外科
<歯科診療部門トピックス>
保存科「歯の詰め物も日々進化しています」
<臨床技術部トピックス>
臨床工学部門「生体情報モニタリングシステムで安全環境と職場の効率を高める」
◎鹿児島大学病院基金への寄附者様ご芳名一覧
桜ヶ丘だより 59 号 2022.6
<特集>
小児科・産科、婦人科のご紹介
<看護部トピックス>
B棟6階病棟 「薩摩おごじょ」の身体はB棟6階が守る!
「生命誕生から女性のすべてのライフステージに寄り添います」
<歯科診療部門トピックス>
矯正歯科「心身の健康は良いかみ合わせときれいな歯並びから!」
<臨床技術部トピックス>
臨床工学部門「病原体を短時間で殺菌 環境消毒ロボ稼働中!」
桜ヶ丘だより 58 号 2021.12
<特集> 消化器内科・小児外科のご紹介
<看護部トピックス> C棟6階病棟 小児科・小児外科
C棟7階病棟 消化器内科・腎臓内科・糖尿病内分泌内科・心身医療科
<歯科診療部門トピックス> 口腔顎顔面外科「かみ合わせの改善、私達が手助けします」
<臨床技術部トピックス> リハビリテーション部門「座ってできる簡単ストレッチ」
◎鹿児島大学病院基金への寄附者様ご芳名一覧
桜ヶ丘だより 57 号 2021.7
<特集> 新教授の4人に質問しました! 新教授紹介
<歯科診療部門トピックス> 義歯補綴科 「あなたの笑顔、噛める喜び 取りもどせます」
<臨床技術部トピックス> リハビリテーション部門 「口腔機能向上:舌上げ あご引き ゴックン体操」
桜ヶ丘だより56号 2021.4
<特集> 脳神経内科・脳神経外科のご紹介
<看護部トピックス> C棟3階病棟 脳神経内科 B棟3階病棟 脳神経外科
<歯科診療部門トピックス> 歯周病科「歯周病の治療は糖尿病の改善に有効とされています」
<臨床技術部トピックス> リハビリテーション部門「食事の姿勢の話」
桜ヶ丘だより 55 号 2021.1
<特集> 心臓血管内科・心臓血管外科のご紹介
<看護部トピックス> 心臓血管内科・心臓血管外科病棟
チーム医療
<歯科診療部門トピックス> 小児歯科「スペシャルニーズに対する歯科診療」
<臨床技術部トピックス> リハビリテーション部門「肩甲骨へ全集中の呼吸」
◎ 鹿児島大学病院基金への寄附者様ご芳名一覧
桜ヶ丘だより 54号 2020.9
<特集> 新教授の4人に質問しました! 新教授紹介
<歯科診療部門トピックス> コロナ流行下の歯科のかかり方とは?
◎ 鹿児島大学病院基金へのご寄附のお願い
桜ヶ丘だより53号 2020.6
<特集> 坂本 泰二 新病院長に質問しました! 大学病院長 就任
<トピックス> 新型コロナウイルス感染症患者搬送シミュレーション(訓練)を実施しました
◎ 鹿児島大学病院基金への寄附者様ご芳名一覧
桜ヶ丘だより 52号 2020.3
桜ヶ丘だより51号 2019. 8