診療科案内(歯科診療科)

保存科

099-275-6595

保存科の紹介

保存科では、主にむし歯の治療(詰め物や根の治療など)や冷たい水などの普通の刺激を痛みとして敏感に感じてしまう象牙質知覚過敏症の治療を行い、可能な限り、歯の保存を目指しています。

患者さんの歯に生じる様々な疾患を診断して歯を削る量を最小限にしつつ、むし歯や汚れを除去することで、本来の歯や神経を残します。その後、詰め物などで損なわれた形態や機能を回復することで、患者さんの健康に貢献していきます。
治療は、むし歯を削って詰めるだけではなく、これまでの歯ブラシの使い方や食習慣などの生活習慣を調べて見直すことで、生活の質が改善されるとともに、むし歯や歯周病の予防にもつながります。

また、専門外来「白い歯外来」では、歯の色が気になる方への相談や治療(歯のクリーニングやホワイトニングなど)も行っております。

歯科医師紹介

  氏名 職名 専門分野
部門科長 西谷 佳浩 教授 保存修復ならびに歯内療法
副部門科長 星加 知宏 講師 保存修復ならびに歯内療法
外来医長 勝俣 愛一郎 講師 保存修復ならびに歯内療法
スタッフ 達山 祥子 助教 保存修復ならびに歯内療法
スタッフ 西谷 登美子 助教 保存修復ならびに歯内療法
スタッフ 勝俣 環 助教 保存修復ならびに歯内療法
スタッフ 高 裕子 助教 保存修復ならびに歯内療法
スタッフ 三浦 滉毅 助教 保存修復ならびに歯内療法
スタッフ 白男川 卓彦 助教 保存修復ならびに歯内療法
スタッフ 糸田川 美鴻 医員 保存修復ならびに歯内療法
スタッフ 三浦 太聖 医員 保存修復ならびに歯内療法
スタッフ 稲田 百恵 医員 保存修復ならびに歯内療法

診療曜日・時間表

※専門外来は、初診・再診どちらも曜日指定があります。

初診診療曜日 月~金
再診診療曜日 月~金(予約制)
受付時間 【初診】 8:30~11:00
【再診】 8:30~16:30
診療時間 月火水金 9:00~12:00 13:00~17:00
木 9:00~12:00 13:00~15:00
休診日 土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日)
※診療部門科の都合により、診療日が変更になることもあります。

診療分野および高度な医療機器等

Er:YAGレーザー、マイクロスコープ

実績

保存科では、むし歯を取り除き、詰め物や根の治療を主に行っています。また、通常の根の治療で改善しない場合、歯の状態によっては、外科的に根の先の膿を取る治療を行います。

 その他、歯ブラシや、冷たいものや熱いものを飲食した時などに一時的に鋭い痛みを感じる象牙質知覚過敏症への治療や、歯の着色を取るクリーニングや、歯の色を白くするホワイトニングなども行っています。

場所

よくある質問

  虫歯の治療は痛くないですか?

麻酔の注射を十分に行って治療しますので、痛みはほとんどありません。最近の麻酔はよく効きますし、注射の針を刺す部分にはあらかじめしびれ薬を塗りますので、注射の針を刺されても、ほとんど痛くありません。

  歯の治療をするのが恐いんですけど。

保存科では歯の治療が恐い方については、全身管理歯科治療部の協力で治療時の不安を取り除くために、笑気ガスを併用したり、音楽を聴きリラックスしていただきながら治療を行います。また歯の治療のときに血圧が上がったりドキドキされる方には、血圧や脈拍を計る器機をつけていただき体調をみながら治療を行っていきます。