歯科麻酔科
099-275-6595
歯科麻酔科の紹介
歯科麻酔科は、『安全で快適な歯科医療』を提供するために、患者さんの全身管理を行う診療科です。
主に手術室で行われる口腔外科手術や集中歯科治療時の全身麻酔や静脈内鎮静を担当したり、専門外来であるリラックス歯科外来での全身管理を担当します。(全身管理歯科治療部のホームページはこちら)
私たち歯科麻酔医は、各担当科の先生が手術や処置を行っている間、その横で常に全身状態をチェックすると共に、血圧や心電図、呼吸状態や血中の酸素飽和度などをモニターしながら患者さんを見守り、必要に応じて適切な処置や投薬を行います。
歯科医師紹介
氏名 | 職名 | 専門分野 | |
---|---|---|---|
診療科長 | 杉村 光隆 | 教授 | 歯科麻酔、歯科全身管理、ペインクリニック |
副診療科長 病棟医長 | 山下 薫 | 講師 | 歯科麻酔、歯科全身管理、ペインクリニック |
外来医長 | 比嘉 憂理奈 | 助教 | 歯科麻酔、歯科全身管理 |
診療曜日・時間表
※専門外来は、初診・再診どちらも曜日指定があります。
初診診療曜日 | 月~金 |
---|---|
再診診療曜日 | 月~金(予約制) |
受付時間 | 【初診】8:30~11:00 【再診】8:30~16:30 |
診療時間 | 月~金 9:00~12:00 13:00~17:00 |
休診日 | 土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日) ※診療部門科の都合により、診療日が変更になることもあります。 |
診療分野および高度な医療機器等
全身麻酔、静脈内鎮静法
実績
南九州地域での唯一の歯科麻酔科であることから、鹿児島の離島をはじめ近隣の熊本・宮崎と遠方からの患者さんも多く、全国でも有数の拠点病院としての役割も担っており『安全で快適な歯科医療』をモットーに日々奮闘しています。
口唇口蓋裂を持つ乳児の手術から口腔外科手術の必要な高齢者まで、幅広い年齢層を対象に、年間約400例の全身麻酔症例を扱っています。
診療科で扱った主な手術や処置の件数 令和5年度
抜歯 | 43件 |
---|---|
悪性腫瘍摘出術 | 101件 |
集中歯科治療 | 9件 |
嚢胞摘出術 | 42件 |
外科矯正術 | 31件 |
良性腫瘍摘出術 | 21件 |
口唇形成術 | 23件 |
口蓋形成術 | 11件 |
口唇外鼻修正術 | 11件 |
腸骨移植 | 19件 |
プレート・スクリュー除去術 | 36件 |
骨折整復術 | 14件 |
腐骨除去 | 20件 |
唾石摘出術 | 3件 |
その他 | 15件 |
上記は全て全身麻酔下の手術です。大きさや位置の問題で外来では困難な嚢胞や腫瘍の摘出術を行ったり、歯列矯正治療と併せて外科矯正術を行う場合もあります。
口唇口蓋裂児には適時口唇・口蓋形成術等を行います。全身麻酔下で骨折整復術やその時に使用した金属プレート・スクリューを後日除去する手術を行う場合もあります。
また、知的障害や肢体不自由等で外来では十分な歯科治療が行えない場合には、全身麻酔下で集中歯科治療を行うこともあります。
場所
よくある質問
手術中に目が覚めたり、あるいは、手術が終わった後に目が覚めないのでは?と心配です。
基本的に十分な量の麻酔薬を使用し、手術中は歯科麻酔科医が常に確認していますので、目が覚めることはありません。また、全身麻酔薬の影響で、何日も目が覚めないということはありません。ご安心ください。
術前検査というものがあると聞きました。必要ですか?
安全な麻酔を行うには、全身状態を十分に知ることが大切です。患者さんの全身状態に合わせた麻酔を行うことで、より安全な麻酔を受けることができます。
様々な持病があるのですが、全身麻酔を行っても大丈夫でしょうか?
当院は、高度な医療を提供する特定機能病院としての役目を果たすため、医科と歯科が協力して、患者さんの持病に対して総合的な治療にあたる医科歯科連携の取組みを推進しております。必要に応じて医科専門医へご相談しますので、まずは主治医へご相談ください。