一般財団法人 親和会(平原 安昭 理事長)より車椅子9台と小児玩具一式(DVD16本)の寄附の申し出があり、3月28日(月)に寄附受納式が行われました。
令和元年当時、患者さんが多い日は車椅子が不足することもあり、患者さんや付き添いの方々に大変ご不便をおかけしていたことから、親和会より令和元年度に10台、2年度に10台、今年度9台の計29台を3年間で寄贈いただき、現在は、患者さんが不自由することなく利用しています。
また、小児病棟プレイルームに、令和元年度は絵本、2年度は玩具、今年度はDVD等を寄贈いただき、入院中の小児患者さんに大変喜ばれています。
寄附受納式では、(一財)親和会の 平原 安昭 理事長 から 坂本 泰二 病院長へ目録が手渡され、平原理事長から「医療の最前線で、日々懸命に新型コロナウイルスの治療・看護にご尽力されている医療従事者の方々に、敬意を表するとともに深く感謝いたします。患者さんやご家族の方々が安心して大学病院を利用できるよう、また、入院している子供たちに少しでも楽しい時間を過ごしていただけるよう、これからも病院環境のサービス提供に努めてまいります。」と挨拶がありました。
引き続き、坂本病院長から平原理事長へ、「本院へのご理解とご協力に、深く感謝申し上げます。このように寄贈していただけることは非常にありがたく、大切に使わせていただきます。このご厚意を生かして、引き続き健全な病院運営に努めてまいります。」と謝辞が述べられました。

坂本病院長(写真左)へ目録の贈呈

平原(一財)親和会理事長、島森(一財)親和会常務理事













